2019年

5月例会

5月8日(火)東広島商工会議所会館にて5月例会を開催しました。

 

「誰かの役に立つために今できること ~防災意識向上セミナー~」

 

と題し、会員の防災意識を向上し、率先して救命講習を受けてもらい、

 

事が起きた際に対応の出来る人材になってもらう事が目的です。

 

 

まず、事件、事故、大震災の映像等で、改めて災害等の恐ろしを 

再認識し、危険は常に隣り合わせだということが説明されました。 

次に、このような災害が起きた時には自助、共助、公助が大切で、 

その中でも、自助と共助は重要であるということを資料や実例を 

基に説明されました。 

実際、阪神淡路大震災で生き埋めになった人たちの内、97%は自助、 

共助により助けられたそうです。 

(※自助とは自分や家族を守ること。共助とは地域の人たちと 

助け合うこと。公助とは行政機関の支援活動のことを言います)

この、自助、共助をするためには日頃から高い防災意識を持ち、

防災訓練、心肺蘇生法等を学んでおく必要があると強調されました。

また今回は、東広島消防署救急隊の方にもお越し頂き(御協力)、

救急現場での実話、率先して救助することの必要性など、

普段聞けないような話をして頂きました。 

 

倒れた蔵田理事長を助けるようメンバーに促す (演技)

 

次に、心肺蘇生法の実演や、メンバーへの指導も行われました。

実演や体験をすることで、多くのメンバーが自分は心肺蘇生法を

することができない、学ばなければいけないと感じていました。

 

救急隊による実演

 

救急隊の皆様、御協力頂き、誠にありがとうございました。