4月29日(木)みどりの少年団第4回活動が開催されました。
例年であれば、緑化募金活動を行っておりしたが新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止し、森林保護学習を行いました。

部谷団長がみどりの少年団とはどういう団体なのか、緑がとても大切であることをクイズを交えながら子ども達にも分かりやすく教えられていました。
そして午後からは子どもたちが安全に活動できるよう指導員研修会が開催されました。

なかなか緑の活動ができない中、緑の事を考えることができた第4回活動でした。
4月29日(木)みどりの少年団第4回活動が開催されました。
例年であれば、緑化募金活動を行っておりしたが新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止し、森林保護学習を行いました。
部谷団長がみどりの少年団とはどういう団体なのか、緑がとても大切であることをクイズを交えながら子ども達にも分かりやすく教えられていました。
そして午後からは子どもたちが安全に活動できるよう指導員研修会が開催されました。
なかなか緑の活動ができない中、緑の事を考えることができた第4回活動でした。