本来であれば、8月2日に家族例会を行う予定でしたが、新型コロナウイルス拡大防止の観点から、8月25日(火)にWebにて8月例会を行いました。
例会事業では、公益社団法人 日本青年会議所のヘッドトレーナー布川佳朋君の講義によるVMVセミナーを行いました。
そもそも青年会議所とは何をする団体なのか?
明るい豊かな社会を築くとはどういう事なのか?
など、JCの基礎となる部分を学びました。
冒頭の理事長挨拶で、木村理事長は「本日の事業が、皆さん自分自身の成長となり、これからのJC活動の糧となるような時間として下さい」
と言われました。
自分の成長がまちの成長となり、それがやがて「恒久不変な世界平和」へと繋がっていくのだと信じ、日々進んで参ります。


