2月10日(月)東広島商工会議所会館にて、2020年度第2回仮入会員面接会が行われました。
今回は6名の方が仮入会員として新たな仲間に加わりました。
これで第一回と合わせて20名の仮入会となりした。
明るい豊かな社会を築く為に、共に頑張っていきたいと思います。
その後、2月定時総会が行われました。
総会は、東広島青年会議所の最高決定機関となっており、慎重なる審議の結果、8つの議案が審議可決されました。
総会の終わりに、2019年度の理事役員に感謝状が贈られ、木村理事長から部谷直前理事長へと、感謝状が贈呈されました。
また、同会場にて2月例会が行われましたが、それに先駆けて、今年の中国地区コンファレンスを主幹する、山口青年会議所の皆さまがお越しになり、PRをされました。
昨年は東広島青年会議所が中国地区コンファレンスを主幹させて頂き、多くの方々からエールを頂き、大成功する事ができました。その恩返しの意味もこめて、東広島青年会議所から、山口青年会議所の皆さまへ、熱いエールを贈らせて頂きました。
2月例会では、キャリアフォーカス 代表の棚多里美様をお迎えして、アンガーマネジメントについて学びました。
アンガーマネジメントとは、怒らないのではなく、怒りを上手くコントロールしていくことです。
怒りに任せて行動してしまい、失敗したという経験をお持ちの方も多くいらっしゃると思います。会社だけでなく家庭に於いても、とても重要なことで、思い返してみると、反省しなければいけない事が多いと気づかせて頂いた事業になりました。




